2015年9月
山中あすかさんフラワークラス
素晴らしく気持ちの良い秋晴れの定休日、山中あすかさんの秋のフラワーレッスンに参加してまいりました。
少人数制で、とても丁寧に教えて下さる楽しいレッスンです。今回は、秋のシックな色合いのアレンジメント。こんなにたくさんのお花がどうやってこの小さな木箱に収まるのかと思うような素敵なアレンジメントでした。あすかさんの魔法の手によるデモンストレーションの後は実技。同じ花材を使っても生徒さんそれぞれの個性が出てどの方の作品もとてもとても素敵でした。バラがとてもいい香り。癒やしの休日となりました。
10月3日土曜日にも開催されます。
詳しくは、山中あすかさんのブログをご覧ください。ロンドンレポートも長年ロンドンで憧れのお花のお仕事をなさっていたあすかさんならではの視点です。
来月はハロウィン、再来月はクリスマスリースと楽しみなレッスンが続きます。みなさまぜひご一緒に!
明日10月1日は、15:00~の開店とさせていただきます。ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。
大切なお知らせ
鎌倉・雪ノ下にフローラルを開店して3年目となりました。皆さまに心より感謝申し上げます。2周年フェアにもたくさんのご来店をいただきまして、本当にありがとうございました。
ここで、大切なお知らせをさせていただきます。この度、ご縁をいただきまして、フローラル、ほんの少しの距離を移動し移転致します。同じ雪ノ下3丁目。八幡さまのお隣りです。小さな古い民家ですが、少しのお庭が出来まして、そのお庭から目線を伸ばすと八幡さまの豊かな緑も目に入ります。導いていただいたかのような偶然のご縁でした。来月10月末でこちらでの営業を終了し、11月上旬に移転開店予定でございます。
現在の素敵な大家さんのお店、とても気に入っており、お世話になり、ずっとお世話になろうと思っておりましたので、移転の決断まではとても悩みました。しかし、頂いたご縁を大切にチャレンジすることも大切と決断に至りました。何より、お客様にとって、少しごゆっくりして頂けるスペースが出来ること、駅からも近くなることが大きな決め手となりました。
移転してもフローラルのコンセプトは全く変わりません。大切に使われ、受け継がれて来たもの、そのものの向こうに物語を感じるもの、また丁寧な手仕事により作られたもの、そして、私達の日常を豊かに楽しくしてくれるものたちをみなさまにお届けすることです。
今までもたくさんのお仲間に助けられてのフローラルでした。今回はさらに皆さんとの結びつきが強くなり、言わばシェアショップのような趣となります。一角にNefer GalleryさんBeyulさんのスペースが出来ます。Nefer Galleryさんは今までご紹介して参りましたお洋服やバッグ、小物の他に、普段私達が目にすることの中々出来ないエジプトなどの家具も御覧いただけるようになります。Beyulさんのネックレスも常時展示販売致します。
まだまだ気になるところのたくさんある民家でして、低予算ゆえすぐに全てを直すことが出来ないのが頭の痛いところです。ゆっくりと変わってゆくフローラルを見守っていただければ幸いでございます。
現フローラルでの営業は、10月25日(日)までとなります。新店舗は、11月上旬のオープン予定でございます。正式に決まりましたら、ホームページ、ダイアリーにてご案内させていただきます。また、ニュースレターの配信を開始致しましたので、メールアドレスをご登録頂ければ、定期的に季節のフェアやお得な情報をお送り致します。
今後共、どうぞよろしくお願い申し上げます。
本日24日(木)は代休を頂戴いたします。25日より通常営業致しておりますので、引き続きみなさまのご来店を心よりお待ち申し上げております。
始まりました
シルバーウィーク初日、絶好の行楽日和となりました。
みなさまいかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。
フローラル2周年感謝SALEも始まりました。
PatisserieRさんのお菓子、山中あすかさんの素敵なアレンジメントも並びました。
お菓子は、ケーク・サレ、ギネスケーキ、ハートのジャムクッキー、ハートのダックワーズ、シリアルバー、そして、2周年の素敵なポットクッキーも!
お花は、ケイトウ、百合、スターダスト、グニーユーカリ。秋の素敵なアレンジです。cob.さんのラタンのペン立てにリバティプリントのコサージュでアクセントをつけました。¥4,000(税別)です。
みなさまのお越しをお待ちいたしております。
2周年感謝SALE・明日からです!
明日からシルバーウィーク、最大9連休の方がいらっしゃいましたよ!GWやお盆休みに比べますと、旅行に出るという方は少ないのだとか。みなさん近場で楽しまれることが多いのでしょうか。
フローラルのシルバーウィークは、2周年感謝SALEでございます。度々ご紹介しておりますが、PatisserieRさんのお菓子や山中あすかさんのフラワーアレンジもご用意してみなさまのお越しをお待ち致しております。
上の写真は、PatisserieRさんのケーク・サレ。1スライス個包装で¥320(税込)です。
ハンドペイントの素朴な花模様が可愛らしいお皿は14.8cmで、ティタイムのお菓子のお皿にぴったりです。パンや小さなフルーツにもよいですね。
1枚¥1,200(税別)
5枚セット¥5,000(税別)
2周年感謝セール
今週末より、フローラル2周年感謝フェアを開催いたします。委託のお品を除き、フローラルの商品は全品10%オフですが、一部30~50%オフのものもご用意して皆さまのお越しをお待ちいたしております。
秋色の器も色々お出し致します。
写真はWedgwood & Co Ltd 社製のサンドイッチセットです。紛らわしいのですが、こちらは、かの有名なジョサイア・ウェッジウッドのWedgwoodとは違う窯です。ウェッジウッドを名乗る窯は1700年代以降いくつか存在しました。ただ単に有名なウェッジウッドの名にあやかった窯もありましたが、こちらは、ジョサイアとは遠縁にあたるオーナーの名前がWedgwoodでした。
陶器製造で有名なStoke on trentの6つ町の一つTunstallに1860年に設立され、1965年には、Enoch Wedgwood Ltdとなり、1980年にはウェッジウッドグループの傘下に入ることとなります。
大きなプレートの状態があまり良くありませんので、セール品として小さなプレートだけの金額を頂戴致します。大きなプレートの表面の貫入と裏面にある傷がお気にならない方におすすめ致します。
実りの秋、食欲の秋、フルーツをたっぷり使ったケーキなどにも良いですね。PatisserieRさんの季節のお菓子もご用意しております。今から私もワクワクです。
気持ちの良い秋の散策に是非お出掛けくださいませ。
c1956
プレート大1枚 22cm×24cm プレート小5枚 17.5cm
セット ¥5,000(税別)
例大祭
9月14日15日16日の3日間は、鶴岡八幡宮の例大祭が執り行われます。文治3年(1187)8月15日に行われた放生会と流鏑馬以降800年もの間受け継がれて来たこの祭事は、鶴岡八幡宮でも最も大切な祭事なのだそうです。
今日14日は、15日の例大祭前夜にあたり、早朝からお浄めの浜降式が行われ、夕刻からは前夜祭が行われます。
フローラルの前でも地域のお祭りが毎年日程を同じくして開催され、夕方にはお神輿が八幡さまに出て行きます。その後は、お餅つきや楽しい出店がたくさん。フローラルにもしめ縄をはっていただき、準備万端です。
16:00頃からお餅つきのお手伝いがありますが、すぐ目の前におりますので、ご来店下さるかたはどうぞお声がけ下さいませ。16時半頃ならつきたてのお餅あります!
ジャグカバー
ついつい集めたくなる大好きなものの一つにジャグカバーがあります。飲み物を入れたジャグの上にかけてホコリや虫から守るもので、ドイリーと似ていますが、縁にビーズがあしらわれているのが特徴です。日常のテーブルにはもちろん、ベッドサイドに水差しを置いてお休みになる方にもぴったりですね。
ジャグカバーは、クロッシェレースで編まれたものが多いのですが、こちらは、ヴィンテージの刺繍クロスに1900年代初頭のピンク色の可愛らしいオパリンビーズがつけられています。
写真は、小さなサイズのピッチャーにかけていますが、大きな通常サイズのピッチャーの口にもかかります。
φ17cm ¥4,000(税別)SOLD OUTとなりました。ありがとうございました。
明日11日(金)はお休みを頂戴致します。
ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願いいたします。
ケーク・サレ
『ケーク・サレ』 フランス語でサレsaleとは塩のこと。フランスの塩味のケーキ、つまりお惣菜ケーキのことです。ケーキと言ってもパイ生地のないキッシュやしっとりとしたお惣菜パンを想像していただくとよいのかもしれません。
軽いランチや、おもてなし、持ち寄りパーティにもぴったりで、中身によって、シンプルにもとびきり豪華にもなるケーク・サレですが、こちらは、PatisserieRさんのケーク・サレ。玉ねぎ、ベーコン、オリーブ、自家製ドライトマトが入っています。一切れにご馳走が凝縮された美味しさで、やはり、ひと味もふた味も違います。秘密は色々あるようです(^^)
9月19日(土)~23日(水・祝)のフローラル2周年感謝フェアでお菓子と共に販売させていたただくことになりました。秋の気持ちの良い散策がてら、是非お立ち寄り下さいませ。ご予約も承ります。
フローラルの器は、イギリスのものがメインですが、フランスのものもございます。ケーク・サレとサラダを盛りつけたら、素敵なランチタイムになりますね。
写真上 φ27cm SOLD OUT
写真下 φ22.5cm SOLD OUT
Demi Porcelaine Badonviller France
追記
お皿はSOLD OUTとなりました。ありがとうございました。ケーク・サレはご注文お受けしております。どうぞよろしくお願い致します。